沖縄 で ダイビング 旅の拠点をどこにするかは、ダイビングはもちろん、観光やグルメなど沖縄をもっと楽しむ為には大事なポイント!現地在住ダイバーが、沖縄の生の情報をお届けします!
更新日:
沖縄ホテルステイシリーズ第7弾(前回の記事はこちら▼)
沖縄ダイビングライセンス取得旅におすすめのホテルレポート⑥~長期滞在におススメ!「那覇ウエスト・イン」~
「私らしく、旅を楽しむホテル」がコンセプトの
最新ホテル『ホテル カクテルステイナハ』へ潜入!
マレア沖縄・那覇店からも徒歩圏内の場所。
ゆいレール「県庁前駅」下車徒歩12分ほど。
飲食店が数多く入居するカクテルプラザビルや
ローソンもすぐ近くにあり、便利。
店名は、「乾杯」を意味する沖縄方言「カリー」と
イタリア語の「CARINO(心地良い)」が由来だそう。
ステイした時期には、「2杯飲めば1杯無料!」という
お得なキャンペーンも開催してました。
ホテル滞在者以外でも気軽に利用できるようです。
レセプション(フロント)は、2階。
今回は、11階へ部屋をアサインされました(12階建て)。
さてさて、どんな感じの部屋でしょう。
おぉー、窓がでかい!
11階ということもあり、見晴らしが素晴らしい。
東シナ海を望む、オーシャンビューでございます。
ベッドに寝転びながら、那覇の景色が拝めます。
デスクが大きいのが、
ワーケーションする身としてはありがたい!
コインランドリー、クリーニングサービスもあるので長期滞在もOK。
宅配サービスもフロントで対応してくれます。
ダイビング器材も送付もできるので、便利です。
シングルルーム(16㎡)だけではなく、
グループで宿泊可能なトリプル、
フォースルーム(33㎡)まであるそうです。
トイレは、シャワートイレ対応。
出来立てホヤホヤホテルなので、もろちんピカピカ。
しっかりと洗面台もあります。
そしてそして、
シングル/ダブル/ツインルームには、
最新式のシャワーユニットが!
オーバーヘッド・ボディ・フットの3種類の
シャワーで全身を温める機能的なシャワーユニット。
バスタブはありませんが、
旅の疲れをしっかりと癒してくれます。
快適な部屋着も置いてあります。
ちなみに、シャワールームからも
外の景色が拝めますよ。
シャワーも浴びて、サンセットを拝みつつ、
夜はこんな夜景を見ながら就寝。最高です。
今回、朝食付きプランで宿泊。
朝食は、1階のレストラン「THE CARINO OKINAWA」にて
ブッフェスタイルで、お腹いっぱい、いただきます。
那覇市唯一のビーチ「波の上ビーチ」までは車で約2分の立地。
あなたも、沖縄でワーケーションしてみては?
※上記記事は、宿泊当時の情報です。最新の情報等は、ホテルまで直接お問い合わせください。
ホテル名 :ホテル カクテルステイナハ
住所 :〒900-0032 沖縄県那覇市松山1-29-7
WEBSITE :https://www.hotelwbf-okinawa.com/cocktailstay/
マレア沖縄なら那覇空港から
車で約8分でショップに到着。
沖縄へ到着後すぐに
ライセンス取得講習スタートOK!
旅行と合わせてファンダイビングや
体験ダイビングも楽しめます!
2025年4月1日(火)~5月31日(土)までに講習に参加して修了した人限定
82,500 円(税込)
40%OFF 49,500 円(税込)
2025年4月1日(火)~5月31日(土)までに講習に参加して修了した人限定
82,500 円(税込)
40%OFF 49,500 円(税込)