僕の人生を変えたダイビング。皆様もきっと変わります!
大体「ブタ」「デブ」ですかね。ほとんど悪口です、でも嫌いじゃないです。タイチ、タイッチャン、チャウチャウ、パンパンと呼ばれることもあります。
好きなことを仕事にしようと思い、大学中退後にリゾート&スポーツ専門学校スノーボードインストラクターコースに入学しました。学校の実習で4月に群馬でスノボー、5月に宮古島でダイビングを経験するのですが、その時の担当だった渕田さんというインストラクターが面白すぎてカッコよくて、「これを夏の仕事にしよう」と思い、学科をスキューバダイビングコースに変更してマレアでインストラクターになりました。
休暇で旅行に行くときは海があるところになりました。世界中にあるダイビングスポットを死ぬまでにできるだけ多く行ってみたいです。何でそうなったかって?まったく同じ海は一つとして存在しないからです。
うまくなればなるほど行けるポイントや見れる生物が増えてくのが魅力ではないでしょうか。終わりのないところが魅力なのかもしれません。その分、行きたいところや見たい生物を目標に設定するとクリアしたときの達成感は最高ですよ。アメリカドラマの「24」見たことありますか?まったく同じ原理ですよ。
モルディブでジンベイザメを探すダイビングをしているとき、ふと下を見るとキングサイズのマンタが10匹、それに興奮していると今度は上を8mから10mほどあるジンベイザメが2匹出たとき!震えたっす。。。
なんだかんだで潜ってますね(笑)沖縄にきて5年目ですが潜れる場所が無限にあるので飽きないです。だいたい1つのポイントを本当に理解するには1年間潜り続けないと四季折々の水中世界は理解できないと思ってるので。
おそらくダイビング旅行でしょうね!コロンビアのマルペロ島、コスタリカのココ島、地中海のマルタ島に行きたいっす。ここを潜らないと正直死ねないっす。
夢も目標もなかったので、、、普通にサラリーマンやってたのかなぁ。ダイビングインストラクターじゃない自分は、とにかく全然イメージできないっす。
好きな事を仕事にしている仲間が集まっているからこそできることがあります。そのパワーがすごいなと日々感じています。それから、沖縄でもプールを所有していること。とにかくダイビングインストラクターとしてたまらない、充実した施設が最高です!
美味しいものを食べる事
早食いです。早く食べないとみんなに取られちゃうと思うと早くなります。1番早いのはカレーです。
ダイビング:宜野湾・大山曽根
ランチ :Pippiの甘辛チキンとコルネ
ディナー :KOBA
観光 :普天間基地周辺のレトロな街並み
癒し :トロピカルビーチ
フィンコレクション。ビーチ・ボート・ドリフト・地形など様々なダイビングシーンに合わせてフィンを替えています!
2023.08.31 までに講習を終了できる方が対象
69,300 円(税込)
40%OFF 41,580 円(税込)
2023.08.31 までにファンダイビングで潜れる方が対象
16,500 円(税込)
20%OFF 13,200 円(税込)