当サイトをご覧いただくため、下記環境を推奨しております。
・Google Chrome 最新版
・Firefox 最新版
・Chromium Edge 最新版
2020年の新語・流行語の候補としてもあがった
「テレワーク/ワーケーション」。
ダイビングはもちろん、
ワーケーションで沖縄へ訪れるお客様も急増中。
そんな中、たくさんのお客様から
「どこのホテルがおススメですか?」
のお問い合わせも多数いただくようになりました。
星の数ほど点在する、沖縄県内のホテル。
ここ数年の新規ホテル開業ラッシュで、ますますホテル選びが大変に。
こりゃ、お客様におススメするにも、
まずは、自分たちが体験しないと!(焦り)
・・・ということで、
Go To トラベルキャンペーン等をフル活用し、
(時折、自宅に戻りつつ)ホテルステイ生活を開始!
沖縄県在住者が体験したホテルステイ様子を
これからシリーズでご紹介していきます!
今後の沖縄ダイビング旅行計画立案の参考にどうぞ!
まず、第1回目にご紹介するのは、
沖縄の観光ホテル第1号として誕生した
『沖縄ホテル』。
開業はなんと、昭和16年!老舗中の老舗。
いざ、潜入!
国際通りや、首里城からもほど近く、
那覇空港からタクシーで、1,500~2,000円前後、約20分ほどの距離。
マレア沖縄の店舗からも、車で約15分ほど。
那覇有数の飲み屋街『栄町(さかえまち)』へも徒歩圏内なので
アフターダイビングの1杯!を味わうにも抜群の場所!
ホテル入口を抜けると、立派な「がじゅまるの木」がお出迎え。
那覇市内とは思えないこの空気感、癒される~!
古き良き沖縄を感じられる、ホテルのエントランス。
ホテルの敷地内を散歩するだけでも絵になります!
お部屋もコンパクトなシングル利用の洋室から
お子様連れのご家族に嬉しい和室まで、
用途に合わせた客室を用意されています。
(※沖縄ホテル ウェブサイトより抜粋)
(※沖縄ホテル ウェブサイトより抜粋)
もちろん、館内にはWi-Fiあり。
客室には、デスクも完備されているのでワーケーションも可能!
そしてそして、「沖縄ホテル」の魅力は、何と言っても、大浴場!
ダイビング後には、広々としたお風呂で温まって疲れを癒したいですよね。
利用人数もきっちりと制限されており、
私がステイした際は、ほぼ貸し切り風呂状態でした!
滞在中、4回も入ってしまう始末。
そしてそしてそして、嬉しい、朝ごはん。
コロナ禍対策で、滞在した日は、ブッフェスタイルではなく、
朝食プレート形式でしたが、この品数とボリューム!
広々とした朝食会場でいただく朝飯は格別でした!
かつて多くの著名人が愛し、
現代沖縄波乱の歴史と共に歩んだ「沖縄ホテル」
那覇市の中心部の喧騒から離れた静かな場所で
沖縄クラッシックを味わってみては?
※上記記事は、宿泊当時の情報です。最新の情報等は、ホテルまで直接お問い合わせください。
ホテル名 :沖縄ホテル
住所 :〒902-0066 沖縄県那覇市大道35番地
WEBSITE :https://www.okinawahotel.co.jp/
ショップは那覇空港から車で約8分。
沖縄へ到着後すぐにライセンス取得講習がスタートできます。
旅行と合わせてファンダイビングや体験ダイビングを楽しむのもおすすめ!
▶ GoTo DIVING 沖縄 ライセンス取得キャンペーン
▶ 【自宅でオンライン】GoTo DIVING 沖縄 ライセンス取得キャンペーン
▶ 『宜野湾の海を体験しよう』キャンペーン開催
▶ キャンペーン一覧はこちら