今回紹介するSP(スペシャルティ)コースは、
●ウミガメとダイバーを一緒に撮りたい・・・
●動画をきれいに撮りたい・・・
●ワイド撮影ってむずかしい・・・
と、水中撮影に関するお悩みを抱えている方におすすめしたいコースです。
私も過去に悩みました。笑
沖縄店(沖縄本島・慶良間諸島)でのダイビングがメインの方には特におすすめなSPコースです。
では早速ご紹介します(*’ω’*)
水中撮影のテクニックをさらに磨くSPコースTOP3
シータートル・フォトグラファー【ウミガメの生態と撮影テクニック】

慶良間諸島でたくさん見られるダイバーに人気のあるウミガメ=シータートル。ウミガメの写真撮影のコツを教わり、ウミガメの撮影が難しいものではなく、楽しみながらできるようになるためのコースです。
沖縄で見られる3種類のウミガメ、ウミガメの生活、食べ物、よくいるダイビングスポットなど、ウミガメさんが嫌がるダイバーの行動についての知識も学びます(^^)
気になる方は、特集記事もチェックしてみてください↓
アンダーウォーター・ビデオグラファー【水中動画撮影】
最近のデジカメには動画撮影モードがついているので、誰でも簡単にムービーが撮れますよね(^^)オリンパスの最新デジカメやGoProでは4Kの映像も撮れるので、大迫力の映像を撮ることもできます!
●でも…そもそも…4Kって何?
●泳ぎながら動画を撮るとブレて酔いそう…
●撮ったあとのデータがほったらかし
●海の中のストーリーをかっこよく編集したい!
などなど、動画撮影のテクニックからルール、知識、そして編集のコツまでも学べるコース。合計3ダイブで、少しずつ学んでいきます(^^)
ドームポートやフィッシュアイレンズを使った本格的なワイド撮影にもチャレンジします!
ご興味ある方は実際にビデオグラファーコースで皆で撮影したものを編集した動画を見てみて下さい。
マイカメラを使いこなしたい方は、ぜひ受講してみてくださいね~(^^)
【スペシャルティ(SP)コース特集】